来年度の新入生受け入れのため、留学生在留資格認定証明書の交付申請のための国内手続きの準備中です。
面接と書類審査に合格した一人一人の学生から自国の日本語学校を通じて送られてくる、願書と数々の申請書類を、何度もそれらの日本語学校とやりとりしながら書類の中身をチェックする作業は、何人もの職員が担当して長い時間と労力がかかります。
そうやって時間をかけて整えられた書類は、いよいよ明日、在留資格認定証明書交付申請書一式として出入国在留管理庁に提出します。
今回申請する学生数は125人、国籍も増えて、中国、ネパール、ミャンマー、スリランカ、バングラデシュ、パキスタン、マレーシアとなっています。来年度受け入れ予定の多様な国からの学生たちと、来年2年生に進学する学生たちのため、新しい教室を用意して、別館開設の準備も進めています。




